宝ホールディングス(2531)から株主優待のアルコール商品詰め合わせが到着しました。
宝ホールディングスの株主優待は「自社グループ商品詰合せ等1,000円相当」(100株保有の場合)となっていて、酒類詰合せか調味料詰合せのどちらかを選びます。
他に社会貢献活動への寄付というオプションもあります。
宝ホールディングスの権利確定は3月末で、2022年6月上旬に株主優待の申し込みハガキを返送し、7月30日に株主優待品が到着しました。
2021年は調味料詰め合わせを選んだので、2022年は酒類詰め合わせにしてみました。
・松竹梅白壁蔵「澪」スパークリング清酒 300ml
・極上〈宝焼酎〉25度 360ml
・タカラcanチューハイ「すみか」#国産ゆず 350ml
宝酒造の定番、澪と宝焼酎に、2021年新発売の缶チューハイ「すみか」のセットでした。
宝ホールディングスの株主優待のアルコールセットは、ここ数年「澪」は固定、それに松竹梅などの日本酒または焼酎1本、缶チューハイ系で1本、という組み合わせです。


調味料詰め合わせは2020年、2021年と全く同じでみりん2本と料理酒1本のセットでした。
・タカラ本みりん「純米」(国産米100%)300mlペット
・タカラ本みりん「国産米100%」(米麹で甘みまろやか)500mlらくらく調整ボトル
・タカラ「料理のための清酒」(米麹たっぷり2倍)500mlらくらく調整ボトル
宝ホールディングスは京都本社の酒製造の老舗企業で、宝酒造とタカラバイオなどが傘下にある持株会社です。
清酒・焼酎・みりんは日本最大手とのことで、日本酒の松竹梅やスパークリング清酒の澪、芋焼酎の一刻者など有名なアルコール飲料を数多く製造しています。
これまでは調味料セットを選んでいた宝ホールディングスの株主優待ですが、2022年は初めてお酒セットを選んでみました。
本みりんが株主優待でもらえるというのも有難いですが、たまにはアルコールセットも良いですね。